保健室が1 室あります。設備は以下のとおりです。しかし、諫早自然の家に看護師はいないので、保健室を使用する場合は、団体で責任をもって対応するようにお願いします。また、内服薬を提供することはできません。
エアコン、ベッド4 床、担架1 台、車椅子1 台、松葉杖、アイスノン、体温計、応急品(包帯、ガーゼ、絆創膏、消毒液、三角巾、ポイズンリムーバー 等)
「事務室前」及び「別館もず棟」に設置しています。操作は、原則として団体で行うこととしますが、事故時の状況で、諫早自然の家職員が行う場合も想定されます。
原則として、諫早自然の家から連絡します。必要な場合は、速やかにご連絡ください。また、団体が要請した場合は、諫早自然の家に報告してください。
医療機関名(診察科目) | 診察時間 | 電話番号 | 住所(所要時間) |
---|---|---|---|
西諫早病院(内・外・整形・脳) | 8:30~11:30 13:30~17:30 (土)8:30~11:30 急24h |
0957-25-1150 | 諫早市貝津町3015(35分) |
諫早総合病院(総合) | (月~金)8:30~17:15 (受付:8:30~11:00) (こども夜間専用:20:00~23:00)※総合病院内諫早市こども準夜診療センター |
0957-22-1380 | 諫早市永昌東町24-1(25分) |
日本赤十字社長崎原爆諫早病院(呼・消) | (受付時間)8:30~11:00※急患除く | 0957-43-2111 | 諫早市多良見町化屋986-2(40分) |
宮崎病院(脳・循環・形成・呼・消) | 9:00~12:00 14:00~17:00 (土)9:00~12:00 急24h |
0957-25-4800 | 諫早市久山町1575-1(40分) |
国立病院機構 長崎医療センター(総合) | 急患対応 (受付時間:月~金)8:30~17:00 |
0957-52-3121 | (時間外、土日祝)0957-52-3124 |
壇野医院(内・小児) | 9:00~12:00 13:30~18:00 (木・土)9:00~12:00 |
0957-23-9226 | 諫早市長田町2592(15分) |
菅整形外科病院(整形) | 8:00~16:30 (土)8:00~11:00 |
0957-23-2388 | 諫早市小野町332(20分) |
村岡内科医院(内・消・呼) | 9:00~12:30 14:00~18:00 (木)9:00~12:00 (土)9:00~12:30 14:00~16:00 |
0957-22-0033 | 諫早市東小路町9-1(20分) |
なかむら歯科医院(歯) | 9:00~12:30 14:00~18:00 (水)9:00~12:30 |
0957-23-9066 | 諫早市長田町2422番地1(15分) |
機関名 | 電話番号 | 住所(所要時間) |
---|---|---|
諫早市役所 | 0957-22-1500 | 諫早市東小路町7-1(20分) |
諫早消防署 | 0957-22-0119 | 諫早市鷲崎町221-1(20分) |
諫早警察署 | 0957-22-0110 | 諫早市小船越町1036-1(25分) |
諫早保健所 | 0957-26-3304 | 諫早市栄田町26-49(30分) |
諫早自然の家を利用中にケガをして、通院・入院された場合は、見舞金(一律)をお支払いすることができますが、団体独自でスポーツレジャー保険等に加入しておくことをおすすめします。